配達グッズも大幅割引!Amazonプライム感謝祭10/4先行セールスタート!詳しくはこちら

Wolt日本撤退!?Googleマップに投稿された不穏なクチコミに配達員達の間で動揺広がる・・・・。

  • URLをコピーしました!

先日GoogleMAPの「Wolt Japan」にとあるクチコミが投稿され、それがきっかけとなり配達員達の間で「Woltが日本市場撤退か!?」等と配達員達の間で話題になっていました。



↓問題のクチコミがコチラ


こちらがクチコミ全文↓

事業規模縮小があった。西日本エリアからの撤退。具体的には、東京・大阪の半分と福岡全ての正社員の早期希望退職を実施。パッケージ内容としては〇ヵ月分を提示されたという。(5ヵ月よりは下)対象者には、ある日突然何の前触れもなくメールがきて通知されたという。考える期間の猶予は1週間で、そこで決めてくださいとのこと。従業員の扱いも雑で、駒としか思っていないような感じがする。

日本市場撤退の可能性が濃厚。以前日本にあった、フードパンダとdidiと同じである。店舗と同価格を謳ってやっているが、自社の利益を自ら下げている最終手段に見える。

撤退も何の前触れもなく、突然通知されるので、心構えが必要。 正直こんな会社には☆1も付けたくないです。

引用元:https://maps.app.goo.gl/pRrozSGxJtWkz2Vt5



尚、このクチコミの投稿者はこの投稿1件のみしか投稿していない捨てアカなので、信憑性はかなり微妙。





この話題に関する配達員達の反応は様々↓





撤退は無いと言う意見も少なく無い↓



その他配達員の反応

wolt撤退の情報がでてるけど数年前もあっあよなぁ
どうなるんだか


woltは撤退するなら、マクドケンタモススタバをmenuに明け渡して欲しい。
報酬はともかく、配達アプリはmenuが一番使いやすい。


🦌woltは採算できる地域のみに絞って人件費も削減して何とか日本で生き残っていこうと言う合理的な考えなんじゃないかな

Wolt、日本法人社員の退職金を積み増してて撤退準備か。
まぁこの鳴りならそうだわな。

Woltは定期的に撤退の噂流れますよね、去年位に配達グッズ送料のみで盛大にプレゼントしてた時も似たような噂流れてたし。多分今の所自分も完全撤退は無いと思いたい…と言うか撤退するとしたらmenuの方が早い気がする。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次